学生用メディアの販売について
有明高専の学生の個人所有のPCで、
マイクロソフトとの包括ライセンスに含まれる
Windows Upgrade と Office Suite の利用を可能とする
メディア販売についてお知らせします。
案内文書[PDF]
【重要】2013年3月卒業・終了予定者へ
修己館売店より連絡 →
こちら
■対象となるソフトウェア
- Microsoft Office Suite の各バージョン(フルライセンス版)
- Microsoft Windows の各バージョン(アップグレードライセンス版)
■注意事項
(前提条件)
- メディア販売は国立高等専門学校機構の契約するライセンスを,
在学中の学生にも
利用する権利を与えるものです。
- Windows OS はすべてアップグレードライセンス版です。
したがってアップグレードの元となるライセンスが必要です。
- Officeについては,フルライセンス版となります。
アップグレードでなくても利用できます。
(注文時)
- 注文時には学生証の提示が必要です。
- バージョン等が異なっても、
1人で同一のソフトウェアを複数枚購入することはできません。
- ライセンスの規定により,Windows OS 製品
及び Office 製品それぞれ1種類を,
1台のコンピュータに限定して,インストールすることができます。
(納品後)
- インストール後,ライセンス認証が必要です。
認証にはメディアに同梱されたプロダクトキーを利用してください。
インターネットでのオンライン認証と電話による認証があります。
(インターネットが使えない場合は後者となります。)
- 在学中,ソフトウェアの新しいバージョンが発売され,
新バージョンのインストールメディアの再購入
ならびにインストールが可能となります。
ただし,新しいバージョンをインストールした場合,
これまで利用してきた古いバージョンのソフトウェアは
使用できなくなります。
新しいソフトウェアの販売を開始する場合は,改めてお知らせします。
- メディアの不良によって,正常にインストールできなかった場合は,
売店まで申し出てください。
(再インストール)
- 再インストール等が必要となった場合は,
購入済みのメディアに同梱されているプロダクトキー情報を確認の上,
自身でマイクロソフトに「高専機構包括ライセンスで導入のソフトウェア」
であることを伝え指示を受けてください。
インストールメディアあるいはプロダクトキーを紛失した場合は
再インストールすることができません。
(卒業・修了後)
- 卒業・修了後は,学生使用許諾証明書を受領すれば,
卒業・修了時のバージョンを永続的に継続利用できます。
学生使用許諾証明書は,卒業・修了式までに配布します。
学生使用許諾証明書の内容にしたがって利用してください。
(中途退学時)
- (卒業・修了ではなく)中途退学した場合は,
ライセンスの使用権は消失します。
直ちにソフトウェアの利用をやめアンインストールしてください。
守られない場合は,違法行為となり罰せられたり,
損害賠償が請求されたりすることもあります。
■購入方法
情報化推進部の独自ページへ
sys-admin@cc.ariake-nct.ac.jp